



FAT CAMP kitchen スパイスカレーバターチキン
¥540 税込
大阪にて「美味しいもんをいっぱい食べて幸せになるキャンプフェス」をコンセプトに
キャンプフェス"FATCAMP"を開催し、日夜おもしろく満腹になるためのフェスを考え中、のFAT CAMP Kitchen。
音楽で耳を”FAT”に
ごはんでお腹を”FAT”に
キャンプを通して心を”FAT”に。
そんな彼らが生み出した、
キャンプでも手軽に楽しめる本格カレースパイスミックス。
材料もシンプル、調理法もシンプル、
なのにちゃんと本格派のカレーが完成します!
スパイスミックスには塩も入っているため、自分で味を決めなくてもしっかり決まる。
ご家庭でも助かりますが、キャンプとなれば設備や持っていく調味料にも制限がかかるもの。
しかも、ご飯以外にもまったりしたりみんなで遊んだり、そうして過ごす時間も大切にしたいですよね。
ある意味での「時短」をキャンプに持ち込める、
しかもめちゃくちゃ本格的で美味しい。
これはもう、最高と言わざるを得ないでしょう。
ゆるっとしたパッケージも可愛く、
しかも裏にはちゃんとレシピも記載。
ミニマルで最低限必要な部分に絞ったパッケージは、
ゴミの少なさという面でも優秀です。
色々書きましたが、とにかく美味い本格カレーが簡単に作れます!
---以下ブランドサイトより---
「辛くないカレーを作ってほしい!」
そんなお声を多々頂いておりましたが、ようやく完成しました!
辛いスパイスを入れていないので辛さ要素はほぼありません。
必要なものは鶏肉、ヨーグルト、生クリームで、ジップロック等の保存袋に材料とこのスパイスキットを漬け込み
バターで煮込むだけ。(めんどくさければ漬け込まなくてOK!!)
お子様連れのファミリーキャンパーや、辛い食べ物が苦手な方にもぜひ食べていただければと思います。
■用意する材料
☆鶏もも肉 約400g
☆プレーンヨーグルト 200g
☆おろしショウガ 小さじ1
☆おろしニンニク 小さじ1
(おろしショウガとニンニクはチューブでもOK!)
・トマト缶 200g
・生クリーム 200ml
・バター 50g
・ピーナッツバター 10g(なくてもOK!)
・水 100ml
■おいしいバターチキンカレーの作り方
【下準備】
・鶏もも肉は一口大にカットしておく
・ジップロックなどの食品袋にカットした鶏もも肉と材料☆を入れ漬け込んでおく
※つけ込むのが難しければフライパンに材料をそのまま入れてもOK!
1.フライパンにバターをひいてあたたまったら漬け込んでいた鶏もも肉を液ごと入れ、汁気がなくなるまでしっかり炒める
2.汁気がなくなり、鶏肉に焼き色がついたらトマト缶を入れる
3.トマト缶の汁気が飛び、ペースト状になってきたら水を入れて煮る
4.煮立ったらピーナッツバター(あれば!)と生クリームを加え、ふつふつと煮立つくらいの弱火で10〜15分程かき混ぜながら煮込む
5.皿に盛り、カスリメティ(同封の葉)をふりかけて完成!
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥540 税込